E・ギターレッスンその4306(菊田)~裏RPに向けて~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日2人目のエレキギターレッスンは、昨年の裏RPにも参加しているspくんでした。













































裏RPでの課題曲をレッスンしていきます。

あいみょんの「マリーゴールド」をレッスンしていきます。
サビ前のところからプレイしていきます。

















































サビに入る手前に、ダブルストップを使ったオブリが出てきます。

この1弦と3弦(2、4弦の時もよくあります)を使った6度インターバルのダブルストップは定番的なフレーズで、これにスライドを加えて、サビに向かって盛り上げていきます!













































この手のスキッピングするフレーズは指弾きが楽ですが、ピックと薬指や小指を併用するのもよく使われます!














































サビはカウンターライン(裏メロ)というか、合いの手的なオブリがメインになりますが、細かい譜割りを気にせず白玉中心で弾いていけばいいかと思います。













































カウンターは歌メロとぶつかるのを避けて、メロディーのとは逆の上下行にするのが定番です!









レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇