ドラムレッスンその4027〜ドラムソロ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫








本日2人目の、ドラムレッスンは社会人の男性でした。

































































レッスン始めはビート練習から行いました!





今回は前回のレッスンを踏まえて、ラテンで使えるビートパターンをレクチャーしました!

基本のパターンは問題なく叩くことが出来ましたので、パターンに変化をつけて両手足すべて別々の動きになるようにしました。




特に左足の動きに慣れていないので、このパターンを練習することで全てを別々に叩けるようにしていきましょう!



































































レッスン中盤からは、ドラムソロをレクチャーしました!





生徒さんのライブで演奏予定の楽曲で、楽曲終わりにドラムソロがあるものがあります。

ソロなのでかなりフリーですが、軽くコピーして大事な部分だけ重点的にレクチャーしていきます。




6連符のコンビネーションパターンが入っていますね!

全てのアタックをなるべく均一に、リズムも正確に叩くことができれば非常に格好いいパターンです。























































しかしライブでそれをやるのは非常に難しいですね。



正確さもですが、リズムの緩急がつけられればそれだけで格好いいリズムパターンですので、まずは緩急をつけられるように練習してみてください!




































次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太