ドラムレッスンその3939〜LOVER'S DAY〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫









本日1人目の、ドラムレッスンは社会人の女性でした。






































































レッスン始めは基礎練習を行いました。





基本のパターンと、前回のレッスンでも練習したエイトビートを叩いていきます。

アドバイスしていたスネアドラムを強く叩くパターンですが、非常によく出来ていますね!





小さくなってしまいがちな振り上げをしっかりとって、強く叩くことができています。

あとは強弱の幅を広げられるとより音楽的になりますので、是非練習してみてください!
























































レッスン中盤からは曲練習に入りました。




氷室京介の「LOVER'S DAY」となります。

今回は、2コーラス目のサビ終わりからレクチャーしていきました。





一旦楽曲が落ち着き、ハイハットとバスドラムの刻みのみになります。

そこから4小節で盛り上げていき、最後のサビへと進みます。
















































今回はその4小節と最後のサビのフィルインを2箇所レクチャーしました!



最後のサビのフィルインでは、これまでと違うバスドラムパターンも出てきています。




レクチャーしてすぐに楽曲に合わせられていましたので、次回のレッスンでは軽く確認をして続きへ進んでいきたいですね!





























次回も楽しくドラムを叩きましょう!


ドラム講師:鹿又圭太