ドラムレッスンその3932〜RPに向けて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫








本日1人目の、ドラムレッスンは昨年のRPで活躍したY'sのAyさんでした。

















































































2時間連続のレッスンとなります!





今回もRPライブへ向けた楽曲練習を行っていきました!

前回のレッスンでフィルインなどを復習していた楽曲を、今回は全体を通して叩いてみました。




フィルインも全体の流れも安定感が出てきましたね!

その後は1コーラス、2コーラス目などと分けてアドバイスをしていきます。


























































































今回はドラムだけでなく、コーラスについてのアドバイスもしました!





まずマイクのセッティングの仕方や、ミキサーへの繋ぎ方、音程についてなどとなります。

メロディの跳躍が大きいところは音程がズレやすいので、しっかり練習していきましょう。

























































レッスン終盤では他の楽曲も通してみました。





忘れてしまっている部分などを確認できましたね!

次回はスタジオ練習での感想を聞きながら練習に繋げていきたいと思います。





















ドラム講師:鹿又圭太