ベースレッスンその2097〜ヒトリセカイ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫







平成ラストのベースレッスンは社会人の男性の方でした。




























































2時間連続レッスンになります!




10-FEETの「ヒトリセカイ」です。

原曲を聴き、生徒さんが不透明な箇所を検証していきました。



ロックナンバーになります。






































































8分音符ですがイントロから運指がやや難しいフレーズになります。



1小節に3回のコードチェンジが多く、3→3→2の割合での運指になるので、こちらを詳しくレクチャー。




1弦、2弦、3弦と満遍なく移動するので、アドバイスした移動で良い音のつながりを目指してください。

オクターブの8分音符は特に注意です!




レクチャー後、だいぶ指の移動が楽になったみたいです。


前回でアウトロまで到達したので、原曲とともに弾いてもらいました。
















































セーハを使いこなすことで中指、薬指、小指がフリーになるので、各フレーズに備えていきましょう。



シンコペーションのリズムのカウントにつまづき気味だったので、こちらもレクチャー。

タイ後の8分音符は弾かず、こちらは頭の中でのカウントを心がけましょう!




こちらも重奏により、だいぶ慣れたようでした。






































生徒さんがピックアップしたフレーズはだいたい対応できましたね!


自主練ではイントロからアウトロまで連続で弾き、つなげていきましょう。




ベース講師:米谷 暦