今日のアコースティックギターレッスンは高校生の男の子でした。
YUIの「Good-bye days」をレッスンしています。
前回は間奏までレッスンしたので、復習でイントロから弾いてもらいました。
ストロークが安定しています。
セーハを使うBm7の指の位置だけ気をつけて鳴らしていきましょう。
また、シンコペーションの箇所のリズムもズレてしまうのでレッスンしたタイミングでストロークをしましょう!
今日はあらたに間奏明けのサビから入りました。
アコースティックギターが全面に鳴っていますが、基本は今までと同じコードチェンジでストロークしていきます。
エンディングのコードチェンジのタイミングも多少やっかいですが、今日のレッスンのようにリズムをカウントしながら弾いていくようにすると把握しやすくなります。
エンディングまで到達したので、自主練ではイントロからアウトロまでを原曲とともに弾き、つなげていきましょう!
アコースティックギター講師:米谷 暦