E・ギターレッスンその4135(菊田)~ライブに向けて~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日3人目のエレキギターレッスンは、裏RPにも参加してくれていた:KNさんでした。



























今回も3月の下旬にあるライブに向けて、演奏予定の楽曲をレッスンしていきます。































どの楽曲にもロックっぽい感じのコードカッティングが出てきますので、その辺りを中心にレクチャーします。


基本は8ビートのカッティングで所々にブラッシングや16分のカッティングを入れてスピード感を出していきます!




























カッティングの基本は右手になります。
ストロークのフォームはかなり良くなって益すので、アクセントを上手く付けられるように少し力を抜いたカッティングをしてみてください!

アクセントをしっかり付けることでリズムの安定もよくなります!


































ブラッシングは左手とのタイミングが大事になります。
カッティングのパターンをイメージしやすい様にパターンを口に出してみたり、歌メロを口ずさみながらプレイしてみるとコツが掴みやすいと思います!



































あとは、開放弦を使うコードも多いですから、しっかりミュート出来るように練習しておくといいと思います!






レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇