ドラムレッスンその3732〜明日も〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫














本日2人目の、ドラムレッスンは社会人の男性でした。































































二時間連続のレッスンとなります。




今回もSHISHAMOの「明日も」をレクチャーしていきます。

まずは前回のレッスンでレクチャーした1コーラス目のビート全体の確認をしました。





リズムの変化が多く、キメやフィルインも多い楽曲ですが、曲に合わせて叩いてみるとかなり正確に覚えてきてくださいました。

素晴らしいですね!





早速、楽曲に合わせながら1コーラス通して叩き、苦手な部分を復習していきます。






































































Bメロのビートで特に苦手意識があるようですので、そこはより重点的に反復しました。



まだ必ずミスなく通せる、というわけではありませんが完成度はかなり上がったと思います。







レッスン後半からは更に続きもレクチャーしました。

2コーラス目はAメロの始まり方が1コーラス目と異なります。

わかりづらいリズムもありますのでしっかりレクチャーしました。



























































そのまま今回は2コーラス目のサビの前まで進むことができましたね!




サビも1コーラス目と基本的には変わりませんので、次回は2コーラス目まで通す練習から出来そうです。










































次回も楽しくドラムを叩きましょう!


ドラム講師:鹿又圭太