本日の、ドラムレッスンは先日のRPで活躍したKJさんでした。
今回も東京事変の「群青日和」をレクチャーしていきます!
レッスン初めは、前回のレッスンでレクチャーしたAメロからサビ前までの確認をしました。
譜面に起こしてリズムを辿っていきます。
前回苦戦したリズムも少しずつ整ってきましたね!
楽曲に合わせながら通す練習なども行い、レッスン中盤からは続きをレクチャーしていきました。
サビは楽曲冒頭にも出てきているビートですので、途中のフィルインを新たにレクチャーするだけで進んでいきます。
これまでは八分音符にしてきたフィルインですが、サビでは十六分音符も使っていきます。
リズムを分解して、十六分音符に慣れるところから少しずつ練習していきました。
その後のハーフビート、ギターソロのビートパターンまでレクチャーしましたので、次回も確認をしてから続きへ入りましょう!
ドラム講師:鹿又圭太