今日のエレキギターレッスンは、中学生の男子でした。
最初はコードチェンジの練習をしていきます。
トップノートをメロディーにして弾く、コードソロとかコードメロディーと呼ばれる奏法の簡単なパターンです。
メロディー合わせてハーモナイズするので、少しコードのポジションが飛び飛びになるのですが、いい練習になると思うので頑張ってチャレンジしてみてくださいね!
続けてブルースのコード進行でレッスンしていきます。
最初はコードフォームと進行を覚えましょう!
オープンコード、セーハーコード、パワーコード、どの押さえ方でも構わないです。
本来は基本的に7thの音が入るのですが、進行を覚えるまで特に気にしなくてOKです!
リズムはミディアムスローくらいのシャッフルビートでプレイします。
3連系のノリを掴むまで、こちらも4つでストロークしていけば大丈夫です!
シンプルな進行ですが、この上で色々練習できますので、こちらも覚えてみてくださいね!
レッスン、お疲れ様でした!
エレキギター講師:菊田肇