ベースレッスンその1840〜4分音符のランニング〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






















今日2人目のベースレッスンは中学生の女の子でした。











































{88AE7409-17FA-4BDB-BC62-81608783F01A}

{24163401-D378-4A5D-96DD-F91A5FF6FA06}

{D632BA41-C635-4F07-8856-0B4F19B2C2F6}














基礎レッスンをしています。

前回は4分音符のランニングの項目をテンポ70まで進んだので目標到達テンポ120を目指していきます。




テキストのタブ譜をもとに左手のフォームをレクチャーしていきました。
































{AFFC6F86-25AB-4337-A370-75F438A51EFE}

{59C5B3CA-EEC1-446B-B0E6-B82F3FFD0F66}
















クラシックフォームを駆使し、射程を広げます。



レクチャー後、各指が広がっていて良く伸びていますね!


フレーズを弾くのはもちろんミュートにも効果があるので、今のフォームのまま固定しましょう!





























{415B6838-8F80-4CAC-B7B7-A31153A40EB0}












各指の鳴らしたフレットをすぐ離さないようにだけ注意です。

4分音符の長さを十分伸ばしてから次のフレットの音を鳴らしていきましょう!











{3B68FF8D-9649-478F-8FE7-603CEBEA0FE7}













今日のレッスンで目標テンポ100まで弾けるようになりました!

自主練にてさらに磨いておきましょう!



ベース講師:米谷 暦