今日の2人目のエレキギターレッスンは、次回のRPライブに出演する:shoくんでした。
RPで演奏する曲をレクチャーしていきます。
一曲目は少しJazzyなナンバーです。
イントロのハーモニカ系のメロをギターで演奏するのですが、そのまま弾いても寂しいので少しギターらしくアレンジしていきます。
音域をオクターブ下げたり、オクターブ奏法を入れてみたりするのもいいと思います。
また、ジャズっぽくするなら、チョーキングを控えめにしてスライドで音を繋ぐとらしくなりますね!
ソロっぽいオブリを入れるときも、半音下や上からスライドすると雰囲気が出るかなと思います。
複音のコードカッティング的なオブリも、少し入れるとかっこいいと思うので色々試してくださいね。
2曲目はギターソロ部分の演奏についてレクチャーしました。
ソロこういうノイズ系のソロは、入り口と最後の着地に注意すれば、基本自由にいって問題無いと思います。
気持ちと音が直結するような演奏が出来れば、バッチリ決まると思いますよ!
レッスン、お疲れ様でした!
エレキギター講師:菊田肇