今日のエレキギターレッスンは、社会人の男性の方でした。
まずはウォーミングアップの代わりに、フィンガートレーニングをしていきます。
上行フレーズはかなりスムースにいけるようになってきましたが、まだ少しピッキングが強いので、少し力を抜いた感じでプレイするともっと良くなると思います。
曲レッスンはHIDEの「ROCKET DIVE」です。
間奏部分からレッスンしていきます。
サビが終わって最初のコードリフですが、ローDチューニングなので押弦は指1本でいきます。
リズムが少し難しめですね。
しっかり休符のとこをとらないと、次の小節で裏表がひっくり返ってしまいます。
休符は実際には音を出さないのですが、最初のうちは声に出したり、ブラッシングを入れてみたりして、裏拍に音を入れる感覚を掴むといいと思います。
フレーズ自体は難しくはないので、原曲を聴き込んで覚えてしまうのも一つの手だと思います。
身体でリズムをとりながら聴くと、よりタイミングもわかってくると思います。
頑張ってみてくださいね!
では、レッスンお疲れ様でした!
エレキギター講師:菊田肇