第6回RPライブ〜パレセモリン〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫







La+plusのステージも終了し、次のバンドの登場となりました!!!




































































{8599D527-41B9-4EC8-A8B6-348A9D2B86B3}











パレセモリンの4人です!!!



この第6回RPライブが初出演となります!

エレキギター科の菊田先生、ドラム科の鹿又先生と講師2人がステージに上がるので各楽科の生徒さんの期待値は大きいです!!






パレセモリンのステージがスタートしました!!





















































{7EF49888-55E6-40CF-8262-A266D6A5E0E0}

{40064F3E-C47C-4FF6-AAFB-C1A33277E805}










パレセモリンの1曲目はドラマ主題歌として大ヒットした星野源の「恋」です!!!



モータウンなリズムとともに鹿又先生の歌声が響きます!

見ての通りドラムボーカルですが、すさまじいのはドラムパターンを原曲通りに叩きながら歌いきっています。

また、のど自慢にてすべての鐘を鳴らしたボーカリストとしての実力も相まり観覧のみなさまは驚嘆の表情でした!!!




仙台でもここまで叩きながら歌えるドラマーはいないと思います!

















































{C1D84BEE-997C-49DC-B29E-DE25D83597B4}

{1C50C31E-E339-4C56-A1C5-939EB2B36389}









そんな鹿又先生に呼応するようにリズム隊としての役目を全うするKMさん!!!


ハードル4つ下とは違ったリズムパターンに当初は翻弄されていましたが、生徒ながらこういったリズムのフレーズも取り入れてしまいました!



抜群の安定感はすでにRENDY’Sのキング・ワル・D!さんを凌駕しています!!





















































つづく