ドラムレッスンその3047〜Hello〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫










お兄さんから弟くんへ交代しました!







































{892D9D1A-9F4A-4865-AC8A-1C5D02F72F06}

{34091FF1-AB60-4393-BF37-97A79D5749F6}

{F4231839-DD2B-4885-88C6-9004906439E9}





































弟くんも前回と同じく、EDMの「Hello」という楽曲を練習していきます。





まずは基本のビートとなる裏打ちのエイトビートを楽曲に合わせて叩きました。




リズムも安定している良いビートで叩くことができましたね!

そこから、これまでレクチャーしてきたフィルインなどのリズムを確認して曲に合わせて叩きます。





























{6F10BB66-E2DD-4835-B4A8-EBBE59B0CF47}

{BE339F5B-4383-43EF-BA7B-08E45CBC42F5}



































十六分音符はハネているため、イーブンで叩くとズレてしまいます。



ここはリズム感のある生徒さんにとっては難なくこなせますね!




レッスン中盤からはBメロ以降のリズムを軽くレクチャーしました。

ここはコンビネーションの細かいリズムもありますので軽くリズムをアレンジしました。
































{88A9D11B-C7A5-4DC8-92DB-6A61F491660F}

{2BC64693-F1C1-4F37-8DC2-0E91D68DFD4A}











詳しいリズムについては次回もう一度レクチャーし、練習していきたいと思います。



次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太