本日3人目のドラムレッスンは社会人の女性でした。
レッスン始めは基礎練習から行います。
テンポを100に設定し、基本のパターンを2つ叩きます。
十六分音符のパターンの最後のリズムで、手順が不安そうでしたのでカウントを取りながらピックアップしました!
リズムや手順が不安定になっていますので、まずは正確なリズムを取り戻す練習をしていきます。
思い出すとリズムも手順もすぐに直っていきました!
つられて揺れてしまった他のリズムもこれでよくなりましたね!
レッスン中盤からは曲練習にはいりました。
MICRO HEAD 4N'Sの「PERSONA」という楽曲になります。
基本のビートが知りたいということで、楽曲のメインとなる16ビートと途中にあるブレイクの後のフィルインをレクチャーしました!
バスドラムの細かい音符が難しいビートですね。
テンポはまだゆっくり目ですが、リズムの流れは少しずつ掴めましたね!
フィルインはダイナミクスを意識しながら叩けると良いと思います。
次回も楽しくドラムを叩きましょう!
ドラム講師:鹿又圭太