ベースレッスンその1665〜RPにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のベースレッスンは高校生の女の子でした。


































{A2CBE020-B194-415E-81D3-FC794B5210E0}

{91067626-31FB-406B-9FC3-02E85B684199}

{16C45023-98E6-468F-907A-3BFF55DC68F3}


















































去年のRPライブでも大活躍したLa+plusのベーシスト:kiちゃんです!!





今年のRPライブ演奏曲をレッスンしています。


ほぼ演奏曲は完成されているのでアドバイス後は自主練曲として生徒さん希望の「アゲハ蝶」を進めていきました。

























{7AB590DE-603B-46BA-8E14-49D5DAFC0835}

{EA53E10F-AE8E-4DE7-8DA0-67B27FBF5096}























ラテンリズムのナンバーになります。

休符が非常に多いですが、しっかりとカウントが出来ていますね!

前回レクチャーしたダンピングもキレの良い休符になっています。


自主練でだいぶ先まだ進んだようで、音のつながりや運指、リズムなどを詳しくレクチャーしていきました。




理解が早く、レッスン中にすぐ取り入れられているところが素晴らしいです!




















{45E342AE-8050-488E-BB7B-EF51247674FB}











































間奏も特殊な響きになるので、フレットミスだけ気をつけましょう。





今日のレッスンだけでなんとアウトロまで到達しました!

自主練ではここまでをスローテンポのクリックとともに弾き、つなげておきましょう。








{921E5614-BD7E-4171-9FBD-A62AD43FF3F9}








ベース講師:米谷 暦