ベースレッスンその1659〜RPにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫







今日のベースレッスンは20代の女性の方でした。































{CF0A426D-11B8-4E96-9E3C-EAC9A4296C1A}

{BA3A5A9E-9D6D-4825-8A9E-F356ABD102C4}

{BB46D64F-388D-484D-95E7-37168F31F120}












































去年のRPライブでも大活躍したハードル4つ下のベーシスト:KMさんです!






今年の7月に開催される第6回RPライブの演曲をメインに進めています。



楽曲はそれぞれ当日まで公表はできませんが有名曲ばかりです。
ライブ当日をおたのしみに!













































{8C407EE5-9CEF-4BCE-A363-E52772915E01}

{CE520E5D-F6DE-465F-8FBC-F690CE667BEE}
























前回同様、ハードル4つ下のキー変換楽曲から確認していきました。



男性ボーカル楽曲を女性が歌うのでベーシストのアレンジも多少変化しますね。

特に開放弦が多いEのキーからF♯への移行なので使う弦の選択がなかなかやっかいになります。





自主練にておおまかな変換は済んでいたのが素晴らしいです!

あとはバウンスフィールのリズムニュアンスまであと少しですね。


レッスンのたびに近づいています!


























{6BC1F55F-FEFB-4D45-A075-6F5CFB97700E}












シャッフルやバウンスフィール、16分音符などの表現はベーシストにとって避けては通れない課題となります。


特に休符の出し方、音の長短はバンド全体の良し悪しに関わるほどベーシストが舵を取るといっても過言ではありません。




今回のステージ楽曲はそんな感じを占めているので実演や解説などで理解を深めていただきました!




もちろんドラマーとのコンビネーションやリズム取りの統一も大事なので、ぜひ話し合ってみてください。












{2909EB2D-F88E-4B43-AEC0-BF8BC3DEEC4C}







今日のレッスンもアンサンブルの糧となるはずです!

ライブまでに少しずつ経験値をあげていきましょう。




ベース講師:米谷 暦