本日2人目のドラムレッスンは小学生の男の子でした。
レッスン始めは基礎練習から行いました。
今回は新たに、十六分音符の練習パターンをレクチャーします!
パターンを譜面に起こしてからリズムと手順を説明し、実際に叩いてみました。
これまで楽曲のフィルインなどで叩いてきたこともあり、あまり難しくないようでした!
パターンのうちひとつだけ手順が難しいようでしたので、そこは次回以降練習をしていきましょう。
レッスン中盤からは曲練習に入りました!
前回レクチャーを始めたFUNの「All Alright」となります。
早速ビートパターンを叩いてもらうと、生徒さんの個人練習のおかげで難しい16ビートがスムーズに通せるようになっていました!
素晴らしいですね!
そのまま楽曲を進めていくと、ほぼイントロのビートで一曲丸々通していました。
唯一ある1番サビの後にあるビートも楽々叩きこなしており、ブレイクや休符となる部分だけレクチャーした後、フルで叩きました。
難なく通しきることができましたね!
そのまま次の楽曲練習に入ります。
同じくFUNの「Why Am I The One」となります。
こちらもAメロのビートは簡単であっという間に叩くことが出来ていましたが、サビは16ビートでバウンスしたフィールとなっています。
この楽曲のサビのビートは次回改めてレクチャーしたいと思います!
次回も楽しくドラムを叩きましょう!
ドラム講師:鹿又圭太