今日のベースレッスンは20代の女性の方でした。
去年のRPライブでも大活躍した2月noバースデーのベーシスト:Sさんです!!
前回と同じく2月noバースデーとは別に組んでいるバンドのライブ演奏曲をレッスンしていきました。
ピンクレディーの「渚のシンドバット」です。
楽譜がないので耳コピーにてベースラインをサルベージしていきます。
イントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→2コーラス→アウトロまで進んだので、まずは復習から入りました。
イントロのハンマリングを使ったフレーズ、Aメロの歌メロディーとのユニゾンや裏拍で毎時入るフレーズにもだいぶ馴れたようです。
前回レクチャーしたBメロのギターとのユニゾンもしっかりダンピングにて音のキレを実現させていますね!
休符の箇所もリズムに乗れています。
サビの和音ももう少しですね!
2音同時に鳴らさなければならないので、アポヤンド奏法ではなくアルアレイ奏法で弦をしっかり揺らしましょう!
2コーラス→アウトロも前レクチャー通りのプレイでスムーズに進めていますね。
今日は原曲とともにイントロからアウトロまで何テイクか弾いてもらいました。
やはりラストの他楽器とのキメのリズムはかなりの難しさです!
もう一度実演し確認をしていきました。
だいぶ良いリズムの乗り方になりましたね!
とても良いテイクが出ました!!
「渚のシンドバット」はこれにて終了になります。
次回も生徒さん希望の新しい曲レッスンにはいりたいと思います。
ベース講師:米谷 暦