ドラムレッスンその2609〜RPに向けて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫
















本日3人目のドラムレッスンはサッさんでした。





















{3B388CE4-902E-47B4-9E72-8688B19E3CE3}

{E3F346C1-AB57-4A80-A996-D5EBEEB28193}

{1D9EC353-FDE2-4373-9A58-729645D3492E}



















今週土曜日に開催の第5回RPライブに出演するRENDY’Sのドラマーです!!!










レッスン始めは基礎練習から行いました。

基本のパターンはどれも完璧です!





そこで、生徒さんが苦手という装飾音符の練習をしました。

生徒さん自身で練習パターンを作れているようですのでそれを是非様々なテンポで練習してみてください!

































{A4580766-A5CB-4630-B254-FA1162443E35}

{4456DFF5-DE3A-458C-AAD7-848B74A347D3}



























レッスン中盤からは今週のRPに向けた最終調整に入りました!





楽曲に合わせてドラムを叩きます。



さすがに本番直前とあって完成度もとても高いですね!

ほとんど問題ありませんが、軽くアドバイスなどもしました。






ミディアムテンポの楽曲でテンポが揺れてしまったりリズムが不安定になる部分があります。

これからライブに向けて練習するのではなく、今後に活かせるように練習をしてみてください。






























{D6241B01-3842-42D9-BBBC-3691D9A8B600}

{0D8D0EC3-43D2-42B1-82E1-DB3F31D9C19F}

{3273C7AF-F7A6-48F3-B227-97AA287EE848}















いよいよライブ本番ですね!


次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太