本日2人目のドラムレッスンは大学生の女の子でした。
レッスン始めは基礎練習から行います!
基本のパターンの後、十六分音符の練習パターンを叩きました。
これまでレクチャーしてきたリズムはとてもよくできていますね!
そこで新たに、十六分音符のパターンに音符をひとつ追加しました!
これはとても難しいパターンですが、感覚を掴めば簡単に出来るようになります。
今回はレクチャーをして軽く練習をした程度ですので、これからどんどん練習していきましょう!
そこから、生徒さんが悩んでいる左手の動きをよくする練習を行いました!
特に細かいリズムになると力が入ってしまいます。
BPM120で八分音符と十六分音符を使ったリズムで慣らしていきました。
すぐにとても効果が出て、細かい音符でも無理な力が入らなくなりました!
しかしこちらも継続して練習していきたいと思います!
レッスン中盤からはビート練習に入りました。
前回レクチャーをした16ビートを確認します。
前述の練習もあり、刻みが十六分音符のビートはとてもよくなりましたね!
そこで、講師オススメの楽曲に使用されている16ビートをレクチャー、練習してみました!
T-SQUAREの「TAKARAJIMA」という曲のビートとなります。
難しい位置にスネアドラムが入っていますが、ベースとアクセントが合っているため、とてもかっこいいビートになっています!
こちらは遅めのテンポであれば通るようになりましたが、インテンポではまだ難しいですね。
是非覚えて練習をしてみてください!
次回も楽しくドラムを叩きましょう!
ドラム講師:鹿又圭太