ドラムレッスンその2400〜さんぽ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





















本日1人目のドラムレッスンはうっきーちゃんでした。









































{9027D216-7CF6-47D4-B351-BF9F9EBA6586}

{D660D12A-62A8-4B14-A7A0-94FF1CFEBBEB}

{956A300B-4FD4-4802-AB82-DC8821EE00B0}








































今回は、となりのトトロより「さんぽ」という楽曲のリズムを叩いていきます!




この曲は三連符の中抜きが基本のリズムとなるマーチですね!

しかしうっきーは、説明しなくてもしっかりリズムを刻めています。






歌があるところは歌に合わせますが、それ以外の部分は講師が指定したリズム叩きます!



























































{0E42DC40-CFB9-489A-BC2C-748099DDD871}

{9AA72D8B-7ED5-4257-B70F-AE1B56531384}



















































冒頭はシンバルとバスドラムをメロディに合わせて叩き、その後スネアドラムに移ってリズムを叩きます。




今回は楽曲のリズムに合わせ、バスドラムを四分音符で踏み続けながら様々なメロディのリズムを叩きました!

初めてメロディとは違うパターンでバスドラムを刻んでいますので、メロディの動きによってはバスドラムもつられてしまいます。



ですが挑戦することがとても大切です!


レッスン後半では曲を丸々一曲聞き、そのメロディに合わせて叩いていきました。















































{F47FA613-885F-4492-BECE-22D1AD1DFD09}




















有名な楽曲なだけあり、基本的に全てよく叩くことが出来ていますね!



その調子でどんどん色々な楽曲のリズムを叩きましょう!

次回も楽しくドラムを叩きましょう!















{B279A0BB-1538-41CB-93CD-B1F0B077F9B9}









ドラム講師:鹿又圭太