ドラムレッスンその2359〜輝く方へ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫















本日2人目のドラムレッスンは中学生の男の子でした。















{24B5FE33-AE56-4710-BE80-59FDCF3C71E4}

{925C0968-968F-4EF6-A1EE-5C1736830985}

{C7C633B9-E827-4F21-B110-B177E887BC97}



































今回も生徒さんが普段から行っている基礎練習のパターンから行いました。


とても長く、幅広い種類の音符を叩くパターンとなります。

まだまだ音符の変わり目が不安定ですので継続して練習を行いましょう!






レッスン中盤からは曲練習に入りました。

グッドモーニングアメリカの「輝く方へ」となります。



まずは前回レクチャーした部分の確認をしました。









































{64467BA6-9D0C-4A6F-A53F-E975F3AB8F34}

{B703BF36-9F12-4A60-AD84-DA14CFA4EFDB}































盛り上がりのクレッシェンドなど、美味しい部分が多い楽曲ですね。




早速続きに入っていきました!

2番のAメロはサビから少し落ち着き、バスドラムとシンバルの刻みのみとなります。

節目でフィルインが入り、その後は16ビートですね!




また、2番サビの前のフィルインも面白いリズムとなっています!

難易度は高めですが頑張っていきましょう!!





































{F244F2F6-1AE4-4D4D-9223-398C03E2BCB5}

{799AC0EA-C91E-4E14-AFDB-371D9C33BC54}











次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太