ドラムレッスンその2322〜The Way Back〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





本日5人目のドラムレッスンは主婦の方でした。



{5F4C70B5-AC10-4EAC-A45A-9027AA207EFF}

{1ED6B134-70C4-4F29-990D-763D269EFD39}

{448E1640-8AC1-40B1-9C6D-60106FBECE3B}




レッスン始めは基礎練習から行います。







基本のパターンをテンポ120に合わせて叩きました。









十六分音符のリズムに納得のいかない生徒さんでしたが、やはり練習を継続する事が大切です!








是非空いた時間に練習してみてください!





{49F1F662-734D-4929-852E-4BC5F5CA4533}

{6008E3FD-26BA-4047-979E-710E633C3CDB}






レッスン中盤からは曲練習に入りました。







ONE OK ROCKの「The Way Back」となります。








まずは以前レクチャーしていたイントロからAメロのビートまでを確認しました!









細かいフィルインもしっかり曲に合わせられていますね!










Aメロのビートは三拍目のクローズリムショットを大切に叩きましょう。










そうするとビート感がはっきり出て良くなりますね!









さらに新しくサビのビートパターンもレクチャーしました!









単純なパターンですがそれ故に難しいリズムとなっています。









連続するバスドラムを頑張って叩きましょう!





{4D4F38B4-C8BA-4429-B475-E8A4FD417FE0}







次回も楽しくドラムを叩きましょう!









ドラム講師:鹿又圭太