今日の1人目のエレキギターレッスンは、社会人の男性の方でした‼︎
ただいま、スピッツの「チェリー」をレッスンしています!
まずは原曲に合わせて弾いてもらいました!
自主練習をかなりしていたようで、
コードチェンジがさらに速くなっていますね!
さらに、前回レッスン時はまだ無理でしたが、
今回は曲を最初から最後まで通して演奏出来ていました!
しっかり上達出来ているので、
基本的にはそのままの調子で問題ありません!
自分のペースでどんどんスピードを上げていけると良いですね!
続いては、自主練習の時に注意すべきポイントをいくつかアドバイスしていきました!
まずは、押弦の際に力が入りすぎて音程がズレてしまう点です!
これは、落ち着いて弾けている時は問題無かったので、曲中の流れの中でも、しっかり弾けるようにしていきましょう!
Cコードの際の6弦ミュートや、Amの時の親指ミュートも要注意です!
今回レクチャーした事に注意しながら、
自主練をしてみてください!!
レッスンお疲れ様でした‼︎
次回も続きをレッスンしていきます!
エレキギター講師:安部昭洋