ベースレッスンその1413〜kiRa-kiRa sensation!〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫







今日のベースレッスンは中学生の女の子でした。

















































{2FBF6A14-88EE-49D0-8E51-27FF77221D71}

{B8EB8C29-E933-44FD-9CD4-F96DDA4C1FB8}

{7A8DA645-38FC-4556-9A58-10052FD1804F}




















































ラブライブの「kiRa-kiRa sensation!」をレッスンしています。



前回はイントロのベースフレーズをメインにレッスンしたので、まずは確認から入りました。




アップテンポなポップナンバーになります。

























































{1919C448-187D-49B6-AE82-CA7039CDF0D7}

{BE4DD3EF-449B-48F4-B76F-7568CE42E2DC}



























イントロからベースソロと言っても過言ではないくらいのハイポジションを使うメロディアスなフレーズになります。





スライド、ハンマリングの各技法はもちろん、休符からの16分音符によるスライドも良いタイミングです!

しっかり自主練を積んでいましたね!!



ハイポジションはフレットが狭いので、しっかり指をフレット内に収めましょう。




今日は残りのイントロ→Aメロ→Bメロまで進みました。


































{F4F6C695-5971-43C1-8464-74EFF0C18061}













イントロ後半からAメロまで8分音符が続き、休符が入る他楽器とのキメが入ります。


休符はもちろんシンコペーションもあるので、しっかり音符を入れていきましょう!

生徒さんは実演なしでもあっという間に弾きこなしてしまいました!!
かなり聴きこんでいる証拠です。





Bメロは4分音符のランニングフレーズになります。


ここの運指をレクチャーし、スローテンポで重奏を繰り返します!






















{5FDEB361-04F8-4C8A-A854-844F8D3DD33F}






スローテンポとはいえ、今日レッスンした各セクションを弾きこなすことができましたね!


自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロ途中までスローテンポで弾き、つなげられるようにしましょう!!




ベース講師:米谷 暦