本日1人目のドラムレッスンは主婦の方でした。
まずは基礎練習から行います。
軽くウォーミングアップを行った後、アクセントの練習をレクチャーしました!
拍に合わせるアクセントは全く問題ありませんが裏拍などにつけると途端に崩れてしまいますね。
メトロノームを無くせば全く同じ動きをしていますのでリズムの取り方、歌い方も大事になってきます!
このような練習も少しずつ行っていきましょう!!
レッスン中盤からは「ルパン三世のテーマ」を練習しました。
今回は確認ではなく、続きの部分レクチャーしていきます。
2番のAメロは基本的に1番と変わりません!
しかし部分的に微妙な変化がありますので、それを原曲通りにレクチャーしました。
バスドラムのタイミングが少し変わったりハイハットのオープンが一箇所増える、などの細かい部分ですので個人練習を行ってみてください!
更にレッスン後半では、次回のRPにむけた曲練習も行いました。
前回レクチャーしたイントロのリズムを流れるように確認し、続きに入ります。
今回はAメロ全体とBメロの前半部分をレクチャー出来ましたね!
あとは次回のレッスンで確認をしてみたいと思います!
次回も楽しくドラムを叩きましょう!
ドラム講師:鹿又圭太