E・ギターレッスンその2887(安部)〜The Autumn Song〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫












今日の1人目のエレキギターレッスンは、社会人の男性の方でした‼︎




























{6D5F12FD-64F7-4D21-A89C-711E82030997:01}

{307FC718-AD98-46D6-B5F8-2E951A93655A:01}

{8A3718B5-5FAB-4E54-B323-F079F796204F:01}

































ただいま、
ELLEGARDENの「The Autumn Song」のレッスンをしています!




まずは、曲中で苦手なフレーズを抜き出して、反復練習していきます!


2番サビ前の単音フレーズからです!


生徒さんより、
この箇所は、タイミングが取りにくいとの事なので、丁寧に解説していきます!





解説後は、実際に曲にも合わせましたが、しっかり理解して弾く事ができました!


































{3496A39F-690D-4542-B257-3BC22BCC3C60:01}

{E60BBADA-ABB6-4EB8-B3CF-44F822D00747:01}



















続いては、サビ後半のオクターブ奏法の箇所になります!



ここは、空ピッキングを入れると、スムーズに弾けるので、それをレクチャーしました!


レクチャー後は、まだ慣れていないようでしたが、自主練習でたくさん練習してみると良いでしょう!


ギターソロの部分は、弾ける所はしっかりリズム感よく弾けているので、抜けている箇所を、自主練習で埋めていきましょう!



















{3A8D4051-8C05-4749-B1C3-4906EF92DB3C:01}





















続いては、原曲と合わせて弾いてもらいます!






全体的に、かなり慣れてきて、よく弾けています!


苦手としている2番サビ前の単音フレーズも、リズムを、よくとれています!




さらに、ブリッジミュートの部分は、以前は苦手な部分でしたが、いまは、しっかり弾けています!

腕の負担も少なくなっているようですが、いいフォームで弾けている証拠ですね!


次回も、苦手な部分を中心にレッスンしていきます!





























{459240FC-E3FC-4EC8-B698-642A7DA5E7EC:01}











レッスンお疲れ様でした!





エレキギター講師:安部昭洋