ベースレッスンその1318〜曇天〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のベースレッスンは主婦の方でした。














































{57763794-B842-4A48-B41A-7BD10D023236:01}

{24A3B189-1811-4834-BED6-23EFC6276DB9:01}

{9EDA3708-5809-4D7C-B9CF-469C808705DE:01}




















DOESの「曇天」をレッスンしています。




すでにイントロ→Aメロ→サビ→2コーラス→アウトロまで到達したので、まずは復習から入りました。




8分音符のリズムがメインのロックナンバーになります。










































{F46AA68A-6F30-47B1-BCC3-5665DFDBB972:01}

{A24316B9-B189-465F-B742-12C7FD309538:01}




































8分音符のルートメインですが、自主練の成果もあり、原曲のテンポについて来れるようになりました。



徐々に左手も素早い動きに対応できてきます。



以前レッスンした薬指と小指を鍛えるエクササイズも実践しているようです。

毎日少しずつ続けると効果が出るので、引き続き実践してみてください!













































{7C4D9698-6372-4F4E-8F0B-12E4DB890850:01}







原曲とともに何テイクか弾いてもらいました。


各指をしっかり伸ばし、きれいな音のつながりを目指しましょう!

弾きながら小節数をカウントはここでももちろん必要になります。


フィンガリングにアドバイスを入れたところ、さらに良くなりましたね。




























{FE2F83D4-D702-4E57-A46D-338D404E7022:01}











とても良いテイクが出ました!

8分音符の素早いフィンガリングにも対応出来てきましたね!

「曇天」はこれで終了になります。

次回も生徒さん希望の新しい曲レッスンに入りたいと思います。


ベース講師:米谷 暦