E・ギターレッスンその2855(安部)〜 Seven Deadly Sins〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日の1人目のエレキギターレッスンは、社会人の男性の方でした‼︎











{CC8DA938-0268-4665-9142-3AEBA37B224F:01}

{41C287A7-611A-4E7B-80B1-5772E40E212B:01}

{6C83FF87-E292-4257-9BDB-8B4D9491A80F:01}




















現在、
MAN WITH A MISSION
「 Seven Deadly Sins」をレッスンしています‼︎



まずは、イントロのタッピングフレーズから確認していきます!




前回のメトロノーム練習が効いたのか、かなり良いリズム感で弾けています!




タッピングにも、慣れてきていて良いですね‼︎













{01132815-AD50-4267-B147-2B9FBF476B12:01}

{9A8C5194-C07E-4DE0-B768-EC8C4214804D:01}














次は、オクターブ奏法の部分を確認していきます‼︎




この箇所は、かなり左手が動くので、やや難しいですね!



しかし、フレーズ自体は、よく覚えられています!



加えて、
今回は、オクターブ奏法時のミュートについて、詳しく解説しました!


レクチャー後は、すぐに出来ています‼︎



このように、ミュートしてあげると、音が綺麗に出るだけでなく、勢いもだして弾くことが出来ます‼︎



















{0F5B0FDB-422A-4395-A1E6-3F9B819943B8:01}



















続いては、生徒さんより、
タイミングの取り方が難しい箇所がある、との事で、その部分を確認していきます!



この箇所は、
基本的なリフの繰り返しの中に、最後の繰り返しのラストのみ、遊びでハイフレットに移動します‼︎




ここのタイミングも、ゆっくりのテンポで丁寧に解説します!



レクチャー後は、理解することが、出来ています!



複雑な箇所なので、この部分は、次回レッスンでも、詰めていきます!










{BD51A1FD-ACB6-4729-98D2-7C65D0941986:01}













レッスンお疲れ様でした‼︎






エレキギター講師:安部昭洋