うっきーレコーディング〜その10〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫











うっきーモンスターは本格的なCD作成のためレコーディングをしています!!!










前回でギターやパーカッション収録が終了したので、いよいよ歌入れです!!!


























































{FCF6F66D-C3E5-4359-A190-DE750CB12EBA:01}

{1CE33ABF-CB41-4505-8905-86BA9E5175C4:01}








まずはkuさんからの歌録り開始です!



アシスタントのはるぴょんにマイクとポップガードの位置を整えてもらい、ついにスタートしました!!!



































































{C9EAF042-F052-4579-B920-FC80877593D1:01}










なかなかの余裕があります!!


収録ではボイストレーニングで鍛えた伸びのある素直な声で着々と終わらせていきます!!!



昼食を適度に摂ったので、体力も落ちません!!





































{769AF522-2F8E-41B9-A4AE-2EC538BCC7A5:01}

{7A7CCDA6-77E8-48CC-9218-49A545C1D688:01}
昼食の様子
















































































{2CF4A42E-E3EC-4D12-A4EA-3A7D368EF1C4:01}





…しかし!!レッキーの度重なるダメ出しや、やり直しにより、前回のギター収録同様に崩壊寸前のkuさん。

自身のパートの表現や音階を確かめるkuさん。


ピアノのアプリを使い、メロディーを取ります。



















































{A29A6DCC-EA3B-4832-AE91-B3D7D8B13666:01}





ダメ出しもありましたが、指摘を直し、指示通りにこなしたkuさん。



けっこうな早さで歌入れが済みました!!!

休憩に入り、解放されたkuさんは晴れ晴れとした表情です!!





























































{B5097982-A3FF-4AB0-A73B-C64A3E05B21C:01}

{177FF648-D578-4828-A9BA-C93C48B76433:01}






休憩中にエンジニアの磯村さん、はるぴょんとともにテンションが高いkuさん。






自身のパートが終了したのでホッとしたのでしょう!!



次はレッキーの歌録りになります。



































つづく