ドラムレッスンその1867〜2曲完成〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫























本日4人目のドラムレッスンは中学生の男の子でした。





















{8FDF15B6-EED1-4BA3-8A6F-19588ECD0239:01}

{232DB8C4-858F-47D5-8167-6A791C99DF6E:01}



























今回のレッスンはもうすぐ演奏の本番を迎える生徒さんが練習している2曲を完成させるものでした。










まずはback numberの「繋いだ手から」です。

最後のサビまで終わっていましたので、今回はエンディングをレクチャーします。

確認の為に曲に合わせながら叩きました。

本当に安定したテンポやリズムを刻みますね!

難しいバウンスフィールもしっかりと表現出来ています。




軽くアドバイスをし、早速エンディングに入りました。

ビートはこれまでと同じもので最後の最後に軽いキメがありますね。

生徒さんは一度叩いてみせただけですぐにコピーできていました!

さすがです。
















{01ADBFDE-B37E-4602-BD68-BA4BECAB9A0A:01}

{7BF4BBE6-89D2-401B-B222-7EE90619BA60:01}


























そのまま一曲丸々通し、今度はGoose Houseの「光るなら」をレクチャーしました!

こちらは間奏部分からとなります。

急ぎ足で進めたものの、エンディングには入れず、間奏、最後のサビまでのレクチャーとなってしまいました。

リズムはとても良いですので次回のレッスンで丸々完成させ、練習を行いたいと思います。













{4AC9CDED-3D4E-4AD8-8A38-D97D9F85F8CF:01}






















次回も楽しくドラムを叩きましょう!


ドラム講師:鹿又圭太