E・ギターレッスンその2753(安部)〜20th Century Boy〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



















今日の1人目のエレキギターレッスンは、小学生の男の子でした‼︎













































{9694558A-5487-425E-8689-25A44CA9C3FD:01}

{4494CF0B-3F4C-49AC-B9A0-9C6F05543C2A:01}

{273F30CE-0B78-473A-9C26-D42762188983:01}







































ただいま、
T.REXの「20th Century Boy」をレッスンしています!



まずは、イントロのフレーズから確認していきます‼︎



前回よりも、リズムが良く、そして、ノリを上手く出すことが出来るように、なっています!

自主練習の成果が出ていますね!






























{119A0F08-A287-441A-A65D-EF1EDF53A2C3:01}

{E1CB18AB-A687-46C6-BC01-B717958485ED:01}



















このフレーズをメトロノームに合わせて弾いていきます!


メトロノームに合わせての演奏にも、慣れてきたようです!


この調子で頑張りましょう‼︎



次に、
曲中の単音フレーズについて、レクチャーしていきます‼︎



レクチャー後、すぐに弾くことが出来ています!


素晴らしいです‼︎


































{7A896945-C7CE-406D-9798-A2B3136B128A:01}














続いては、
曲とは別に、アルペジオのフレーズについてレクチャーしていきます!



アルペジオは、左手でコードを抑えた上で、右手では、音を1音ずつ出していきます‼︎


コード弾きと違い、1音ずつ弾いていくので、右手のピッキングが、慣れるまでやや難しいです。



アルペジオでのフレーズは、今後も頻出なので、この機会にマスターしましょう‼︎



家での自主練習では、今回レクチャーしたコードとは、違うコードで、アルペジオで弾いていくのも良いでしょう!





















{ADB535A5-4F8A-42BE-8D95-BD8FF95B85F5:01}











レッスンお疲れ様でした‼︎



エレキギター講師:安部昭洋