ドラムレッスンその1690〜RPに向けて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫










本日、2人目のドラムレッスンは20代の女性でした。














{C4F8F97B-E68B-4CED-A1BA-79F2D7B59FCC:01}

{37DF6F7F-696B-4F6A-993B-1A5E4C1D5F2F:01}

{F2E19E4E-4BB2-4FF2-8C43-EFE74654BDAE:01}




















今回は次のRPに向けての曲練習を行います!!




曲名は明かせませんがテンポの速い難易度の高い曲ですね!


その中のひとフレーズ、ハーフビートでスリップした要素のある部分を練習しました。

二小節で一フレーズですので、前後に分けます。

ゆっくり確認をしながら叩いていきました!



後半にあるスリップした所が特に難しいですね!

それでも何度か叩くにつれてどんどん良くなっていきました。
















{921C48C8-C1B8-4AAF-BB00-537C919FE426:01}

{0ECA9D13-CF09-4AB1-B345-A54E646345C4:01}











レッスン中盤からは前後のフレーズを合わせ、テンポもどんどん上げていきます。




インテンポではまだ難しいですが、それでも大分早くなりました!














{9BD3458E-F9BC-446C-9188-D6089F661656:01}

{C3D08EB9-0AEC-4D36-86FF-ABDF4CD86A01:01}







まだRPまではしばらく時間があるので、焦らずしっかり練習していきましょう!

ドラム講師:鹿又圭太