本日、1人目のドラムレッスンは小学生の女の子でした。
生徒さんはドラムセットを叩いたことがないそうですので、まずはドラムセットに座りそれぞれの楽器の音色を叩きながら確認していきました!
皮物や金物など、1人で全てを操るのがドラムです。
それぞれの音や効果などを理解しながら叩けると良いですね!
レッスン中盤からはエイトビートというドラムの基本的なビートを実際に叩いてみました!
これはドラムの基本中の基本でありますが、手足の動きが別々ですので初めは難しいです。
ひとつひとつゆっくり確認をしてメトロノームに合わせて叩きました!
初めはとてもゆっくりでしたが、上手く叩けていましたので徐々にテンポをあげ、かなり早いところまでできるようになりましたね!!
スネアドラムがまだバスドラムにつられてしまうこともありましたが、とても早い上達です!!
次回も楽しくドラムを叩きましょう!
ドラム講師:鹿又圭太






