ドラムレッスンその1592〜ディスコビート〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫













本日、5人目のドラムレッスン中学生の男の子でした。















{545F5966-65ED-45E1-8D54-0B3FFA0173EA:01}

{EE8C7622-B3BB-419D-84AF-51F71B5245F5:01}

{D7F48F63-4FFF-4B25-9F94-78C27FF0DF0B:01}













今回は生徒さんの苦手なディスコビートが使われている曲をいくつか練習しました!

氣志團の「one night carnival」やBoys Town Gangの「Can't take my eyes off you」、ORANGE RANGEの「アスタリスク」など、様々な曲となります。

同じディスコビートでもテンポや刻み方によってニュアンスは様々です!

どのパターンでも上手くビートを刻めるように練習をしましょう!




















{0A9B1B12-3694-4EE4-BE60-8C204F5DF001:01}

{DD8CCBE8-6E0A-4ABD-B8A7-599944861933:01}











レッスン終盤では生徒さんが選んだ曲を練習しました。




湘南乃風の「睡蓮花」や「純恋歌」です。

「睡蓮花」はレゲエのビートです!
テンポは早いですがレゲエ特有のハイハットの刻みが入っています。

これでまた新たなビートを覚えられましたね!















{82EC5E16-C536-4136-9CD8-F3BF31188526:01}

{501E3501-0B06-4A31-BA86-236F718143CC:01}










次回も楽しくドラムを叩きましょう!!


ドラム講師:鹿又圭太