今日二人目のエレキギターレッスンは高校生の男の子でした。
今日は音作りについてレクチャーしました。
ギターを弾く上で重要になってくるのは音作りです。
まずは自分の作りたい音のイメージを固めることが大事です。
ある程度イメージが固まったらアンプのつまみを少しずつ調節していきます。
自分好みの調節により音作りのノウハウがだんだんとわかっていくと思うので自宅でも色々やってみるといいですね!
さらにエフェクターなども一緒に使うとさらに自分の出したい音に近づけるので研究してみましょう!
エレキギター講師:為田直樹