ドラムレッスンその1529〜My first kiss〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫











本日、2人目のドラムレッスンは高校生の女の子でした。

















{DD401603-8209-4386-9171-C6317B72E16C:01}

{7DEADF06-9569-4D05-8C27-4192C6ECDCCD:01}

{FD72026B-8166-4F90-B4BD-9E88147CCAB9:01}

















今回は生徒さんが今度演奏するという曲を練習しました!!

Hi-STANDARDの「My first kiss」という曲です。

練習したい箇所がドラムソロになっているそうなので、まずはその部分を聞いて譜面に起こします。

基本的にはエイトビートの曲ですが、ソロの部分ではバスドラムが十六分音符で細かく入っていますね。

その為、細かい動きで尚且つ音量も出す必要があります。

初めは曲のテンポの144に合わせるのが難しいので80くらいからゆっくり合わせていきました。

























{A6DE9762-C656-46A3-8635-D15C2012E993:01}

{2D975811-6F79-4460-B63C-67EBBCBE672F:01}












遅くてもフォームはなるべく早い時と同じようにしましょう!!



出来てきたら徐々にテンポを上げていきます。

80~100~120など早くしていき、最終的には144でもなんとか合わせられるようになりましたね!!

その調子で練習を重ねましょう!!





















{7AA89729-785E-45F6-89FD-ED3BC94A5EA3:01}








レッスン後半ではバンドの話や曲の話などもしました。



幅広いジャンルの曲を聞いて、レパートリーを増やせると良いですね!



















{0C2FC037-A2F2-47B8-9405-49F41438123D:01}






次回も楽しくドラムを叩きましょう!!


ドラム講師:鹿又圭太