クラシックギターレッスンその745〜アオゾラペダル〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のアコースティックギターレッスンは高校生の女の子でした。


































{C628A815-D193-4C7C-BACC-24BC8AD6AA32:01}

{F6EBB694-39E8-42CE-8096-B6AEC6AE4009:01}

{5FB53EE5-6E6E-4F0E-BF02-FE21D6D2A83C:01}

























嵐の「アオゾラペダル」をレッスンしています。





前回はイントロをメインにレッスンを進めたので、まずはコード確認をしていきました。






























































{B5FFF57E-85E5-4796-9A22-E8AF0F982C40:01}

{6DFCA79A-C96B-43C5-8AEB-3A86720E048D:01}



















(カポは1フレットに装着します)


イントロは
Aadd9→E→F♯m7(11)→Dadd9→Aadd9→E→F♯m7(11)→Dadd9になります。





空ストロークにもだいぶ馴れてきましたね!

スローテンポでのクリックにもきちんと対応できています。

空の際もリズムを感じられるようになりましょう!





今日はあらたにAメロとBメロに入りました。






























































{84362080-83DE-4A1B-96D7-7B265BCEFE4C:01}










































Aメロは
Aadd9→E→C♯7→Dadd9→C♯m7→Bm7→Esus4→E→Aadd9→E→C♯7→Dadd9→C♯m7→Bm7→Esus4→E





























Bメロは
F♯m7(11)→Aadd9→E→Dadd9→F♯m7(11)→Aadd9→Bsus4→B→GM7になります。





シンコペーション箇所やダウンのみの箇所を重点的にレクチャーし、実際に鳴らしてもらいました。






































{E508CB61-72DB-4016-86CF-F2DDFE33EFCF:01}




今日のレッスンで新しいセクションもマスターしましたね!


自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロをスムーズにコードチェンジできるように弾いていきましょう!




アコースティックギター講師:米谷 暦