クラシックギターレッスンその735〜ストレンジカメレオン〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫




今日3人目のアコースティックギターレッスンは男子高校生の方でした。








































{30C15A66-A33A-4CC4-A53A-F56A96A01D5B:01}

{4DCCDFCE-3D7A-42A5-9CA8-506D8FBEC495:01}

{14421BC2-B8F1-4A6A-89FA-76686B682B8A:01}


















































































the pillowsの「ストレンジカメレオンをレッスンしています。






トリビュートアルバムではMr.Childrenもカバーしている曲です。



前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラスまで進んだので、まずは復習としてクリックとともに弾いてもらいました。





































{ACFF13F8-BE99-4F65-BF7B-2D5FF590716D:01}

{53DCEB82-6A62-43C7-92C8-67D4D002966E:01}

















































イントロが
G→Am→Bm→C→G→Am→Bm→C








Aメロが
G→Am→Bm→C→G→Am→Bm→C→G→Am→Bm→C→G→Am→Bm→C











Bメロが
Am→D→B7→Em→D→C→A7→D→C→Bm→Am→Em









サビが
C→G→B7→Em→B7(onF♯)→G→G(onB)→C→G→Am→C→G→F→Dになります。





しっかり自主練をしていますね!
パーフェクトに弾けています。


右手のシャッフルリズムは重要なので、平面にならないよう要注意です!


今日はあらたにDメロと間奏に入りました。



































{8AB54568-02A1-4E9E-889B-F7307559A8E4:01}






















Dメロが
Em→A7→C→G→Em→A7→C








間奏が
G→Am→Bm→C→G→Am→Bm→C→G→Am→Bm→C→G→Am→Bm→C→D→C→Bm→Am→D→C→Bm→Am→Emになります。




実演後、重奏していきます。

あっという間にマスターしましたね!
素晴らしいです!!




















{38AF974D-764B-42F7-8837-6C219B454100:01}












原曲のテンポにも対応できているので、自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→2コーラス→Dメロ→間奏を弾き、まとめておきましょう!!


アコースティックギター講師:米谷 暦