E・ギターレッスンその2260(新妻)~Diver~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



















今日4人目のエレキギターレッスンは社会人女性の方でした。














{37F4A543-D68E-4F95-A011-A833C55DB09F:01}
{B81F0F24-B1CB-40AE-933D-A554103F8806:01}
{A387DE09-1CEF-4953-AC84-CBD6B0860111:01}


































只今、NICO Touches the Walls「Diver」をレッスンしています。



今回はイントロアルペジオの確認と続きのAメロコード弾きをして行きます。

先ずは、イントロアルペジオのシンコペーションフレーズを弾いて行きます。

少しずつ運指、ピッキング、リズムに慣れて来ましたね!


ゆっくりとしたテンポでスムーズに弾けているので、徐々にテンポを上げつつフレーズに慣れて行きましょう!

























{952B3853-3E9C-4370-ADBF-A6E28D73D313:01}
{3E4ED57F-501F-48B6-8ABE-6BC76717685B:01}























続いて、Aメロのコードバッキングフレーズを弾いて行きます。




徐々にフレーズを覚えて来ましたね!

ブリッジミュートを使用してしっかりと弾けています!



テンポが速くなると特にピッキング、余分な音のミュートが難しくなるフレーズなので特に意識して練習をして行きましょう!





















{AEAECF44-691E-4AF5-AFA8-B025D58BAF10:01}
{D488F972-1899-491A-9150-EDA116773219:01}














次回レッスンでは、イントロからAメロまでのフレーズの確認を中心に進めて行きます。

エレキギター講師:新妻悠史