今日2人目のベースレッスンは社会人の女性の方でした。
前回でユニコーンの「ヒゲとボイン」のレッスンが終了したので、新しい曲に入りました。
同アーティストの「車も電話もないけれど」です。
いつものように原曲を聴きながら譜面を検証し、イントロから進めていきます。
公式の譜面になぜか記載されていませんが、イントロからエンディングまでベースラインはスタッカートになります。
難しいフレーズ自体ありませんが、スタッカートのキープ、そして一音一音のツブを揃える必要があります。
まずはイントロ→Aメロ→Bメロを実演し、重奏→ソロでのプレイに移行しました。
ツブを揃えるスタッカートを意識するとリズムになかなか乗れなくなるので、飽くまでアップテンポでノリよく弾いていきましょう!
スタッカートのため、左手に疲労が出がちですが、弦に触れっぱなしにすることにより軽減されますね。
自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロまでのスタッカートにクリックとともに弾き、馴れておきましょう!
ベース講師:米谷 暦