E・ギターレッスンその2210(新妻)〜REVERSI〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫























今日3人目のエレキギターレッスンは高校生女の子のレッスンでした。




























{128F65B3-1C90-4781-A6E6-344F75F0BA2F:01}
{BAF1DA58-4AF7-453E-9A71-037F3B56F38B:01}
{427917A6-B1D8-46FD-8593-7FDA9E7DCDD9:01}














































只今、UVERworld「REVERSI」をレッスンしています。





今回は、サビとAメロフレーズのコード弾きについて進めて行きました。

先ずは、サビフレーズを解説を交えながら弾いて行きます。



使用しているコードはシンプルですが、テンポがとても速くシンコペーションが入っているので、先ずはゆっくりとしたテンポからリズムをよく意識して弾いて行きます。



































{5063A898-B45C-418F-AD09-7019E300ACB2:01}
{515FDF94-80F1-48AC-8DEA-952B707AEAAF:01}















フレーズに慣れて来ましたね!

リズムをよく把握して空ピッキングを活用しながら弾けています!





続いて、Aメロフレーズ中盤までのコード弾きについて進めて行きます。


シンコペーションは有りませんが休符が所々入っているので、このフレーズでもリズムをよく意識して弾いて行きます。




音を鳴らす所とミュートをする所、しっかりメリハリが付いた演奏が出来ていますね!



































{EE04AC64-7303-435E-8C5E-9502ACB20B7F:01}
{E50F8D1B-9C10-408E-BCE3-2BE8999E8242:01}



































急に速いテンポから練習をしてしまうと、リズムのメリハリが曖昧になっていまうのでゆっくりとしたテンポから徐々に慣れて行きましょう!
































{73EA984B-E9D2-4297-B60A-8EB605B82D39:01}







次回レッスンでは、今回の確認と引き続きAメロフレーズを進めて行きます。



エレキギター講師:新妻悠史