新妻先生のおやつ〜その7〜 後編 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫























先週月曜日のアクセス数No.1ブログになります↓
























新妻先生のおやつ~その7~ 中編のつづきになります。



チョココング状態になった新妻先生は我慢ができず、袋を開けはじめました。


































































































































{140C5620-3B55-4A1C-9749-9D821D1F4C35:01}





まずはチョコバーZからです。


ワイルドに食べる新妻先生。























{A4332783-45AF-4EAD-8640-20C4B2EEA9AE:01}





「サクっとしてますね!」と、もはや定番となったコメントを述べる新妻先生。

味の感想ではなく、食感のみ、熱いか冷たいかのコメントが新妻先生の特徴です。







































{8AA25B52-6497-475F-8EAD-86F15CC02545:01}





アイスが溶けることに今さら気づいた新妻先生は多少あわててパルムを食べはじめました。



















{E776B812-1FAB-4DD0-A34E-B0FBD01EB3CE:01}





「これは濃厚ですね!」と、なぜかカメラ目線でさわやかな笑顔の新妻先生。



もはや何が濃厚なのか分からず、抽象的になってきています。
良い意味でミュージシャンです。





































{6408ABC0-03B3-4C4C-8ACA-36FF63CB5CA6:01}




甘いものが2連続だったので、わさびのり太郎でしょっぱい味を楽しむ新妻先生。

























{5C83DEB9-192D-47D8-90E6-131855EE4B83:01}





「…わさびだけにツーンときますね!」と、けっこうなダメージを受けた新妻先生。


新妻先生は食べてから予想外の味にびっくりすることが多いです。

































{1AA0EAA5-E7FC-4168-AB81-4008B6485440:01}




わさびのり太郎のダメージを受けた新妻先生はふたたび甘い食べものに移行しました。


デイリーコーナーでの豆大福です。





































{769214EE-2067-4495-B579-3047A14A352C:01}






「豆全開ですね!」



ラベルをしっかり見ているわりに、このコメントです。
















































































































{61933D63-08D6-4476-B252-D89A6985B7C9:01}




急に立ち上がり、ドアを開けた新妻先生。

もしやまた種が!?と思いましたが、豆大福の表面についた粉を払うため開けたようでした。






ちなみに今回スッパイマン系を選ばなかった理由↓




























新妻先生「種だらけになったら困りますからね!」
















代表「……。」




























おわり