今日2人目のドラムレッスンは社会人の女性でした。
久しぶりのレッスンとなりますので、体を鳴らしながら、THE YELLOW MONKEYの「BRILLIANT WORLD」のレクチャーに入りました。
まずは、イントロ・Aメロのパターンから進めます。
フィルインの少ないこの曲は、バスドラムのパターンで次のセクションへのきっかけを作ります。
イントロからAメロの流れもそうですね。
4拍ウラのバスドラムがポイントです。
早速、曲に合わせていきました。
GOOD!
体は覚えていましたね。
前回よりもスムーズな起ち上がりです!
続いて、Aメロ後半です。
ラスト4小節は、ハイハットがハーフオープンになります。
こうして、サビに向かう雰囲気を作っていきます。
このセクションの終わりには、ついにフィルインらしいフィルインが登場します。
この辺を重点的にリピートしていきました。
雰囲気をつかみ始めましたね!
リズムからフィルインに移る時は、すぐシンバルを叩けるように右手を準備しておく意識が必要です。
繰り返す度、スムーズなモーションになってきましたね♫
最後に、イントロからの流れを幾度か曲に合わせていきました。
GREAT!
ラストテイクは、なんと2サビまで叩き切ることができました!
サビ前のフィルインがついにキマりましたね!
一度つかんだ感覚は、何度も繰り返すことで体に馴染んでいきます。
引き続き、自主練での仕上げをお願いします!!
次回も楽しく音を鳴らしましょう!
ドラム講師:石田享