今日4人目のベースレッスンは30代の男性の方でした。
前回でthe pillowsの「NEW ANIMAL」のレッスンも終了したので、新しい曲レッスンに入りました。
同アーティストの「スケアクロウ」になります。
ミドルテンポのナンバーになります。
耳コピーでの提供になります。
イントロはスライドで3弦12フレットへ入り、スライドダウンで3弦5フレットへ移動します。
繰り返しなので、こちらは問題ありませんね!
スライド移動の際もタップでリズムをカウントしているので、きれいに小節内に収まっています。
スライド移動の際もタップでリズムをカウントしているので、きれいに小節内に収まっています。
Aメロに入りました。
特に忙しいプレイはありませんが、やっかいなのが4弦開放の休符です。
フレットを押さえてからの休符は楽にできますが、開放はもちろん触れていない状態で鳴らし→左手もしくはピッキングをしている右手側面を毎時軽く触れ、休符を作らなければなりません。
ここを詳細に説明し、重点的にレクチャーしていきました。
自主練ではイントロとAメロをつなげ、開放の休符をメインに弾いていきましょう!!
ベース講師:米谷 暦