今日2人目のエレキギターレッスンは男子中学生でした。
只今、KANA-BOON「盛者必衰の理、お断り」をレッスンしています。
今回のレッスンでは、前回に続いてイントロのバッキングについて進めていきました。
先ずは、生徒さんから質問のあったものについて解説をして行きます。
ピックの種類や材質などは、使用者のスタイルや曲によって様々な物が使用されています。
自分の好きなギタリストまたは好きな曲でも良いのでそれに合った物を研究して選びだしましょう!
続いて、イントロのフレーズについて重奏しながら確認をしていきます
。
以前よりさらにスムーズなコード切り替えが出来ていますね!
コード切り替えをする時などは自分の目線を次のコードに意識しながら弾いていくとさらにコード切り替えが楽になりますよ!
次回レッスンでは、引き続き曲を進めて行きます。
エレキギター講師:新妻悠史