今日1人目のドラムレッスンは小学生の女の子でした。
ウォーミングアップは、カウントハンドクラップです。
クリックに合わせて、4分音符を1,2,3,4とカウントし、その4つの音符を足したり引いたりした全15種のパターンとなります。
クリアを目指して音を鳴らしていきました。
GOOD!
今日は7パターン目までクリアです。
遊びの中からリズムを学んでいきましょう!
続いて、4分,8分音符のレクチャーに移ります。
今日は、スネアで叩く4分、8分音符に、4分音符のバスドラムを付けたしたパターンです。
フットペダルの感触を確かめながら、各音符を叩きました。
飲み込みが早いですね!
手で覚えた音符を、すぐに足で応用できる柔軟性が素晴らしい♫
手足の振り上げも綺麗に揃えることができました!
最後に8ビートの基本です。
絶好調のまま、2パターン目となる「ドチ・タチ・ドド・タチ」に進みます。
初めてのダブルのバスドラムを、しっかりと鳴らしていきました。
テンポは70です。
GREAT!
初めてとは思えないほど、スムーズにビートを刻めています。
繰り返すごとに、ダブルの2打目の位置が安定してきましたね!
次回も楽しく音を鳴らしていきましょう!
ドラム講師:石田享







