E・ギターレッスンその2018(新妻)〜ミスパラレルワールド〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫























今日5人目のエレキギターレッスンは男子高校生でした。









{5852BDBC-878C-4C8F-8F80-7C1E17A1DACD:01}

{5DF4D084-0651-4988-BCD7-E8FFBE522E06:01}

{F4FAB3E7-0E83-4346-B0F0-D094EBEEC9E5:01}






























只今、相対性理論「ミスパラレルワールド」をレッスンしています。









今回のレッスンでは、イントロ単音フレーズのピッキングとマイナーペンタトニックスケールについて進めて行きました。




先ずは曲のイントロ、単音フレーズのピッキング順について確認をして行きます。



ピッキング順を修正する事で次のフレーズへの繋ぎをスムーズにする事が出来ます。



8分音符裏拍に入る4分音符など特にピッキングが乱れやすいポイントなので意識して弾いて行きます。







少しずつピッキング順に慣れて来ましたね!

運指もとてもスムーズに出来ています!










{E2FB71FF-E7F9-4DD1-A73E-1F7D938EEFAC:01}

{41CCAF15-1458-4C17-82C7-5E6DF7E50500:01}
















































続いて、マイナーペンタトニックスケールの弾き初めによく使用される音を解説して行きます。




更に、コード進行に合わせて解説した音を含めてスケールを弾いて行きます。


ポジションをしっかり覚えられていますね!








{E7D5CCBB-001E-46A7-BE02-AD156F78074E:01}

{E871AF8F-8834-4F5C-AAFF-A45071DDFC58:01}













































少しずつスケールに慣れてソロらしいフレーズが弾けるようになって来ました!



次回のレッスンでは、ペンタトニックスケールの使い方と併せて曲フレーズを進めて行きます。












{378FB15D-1FA1-49D3-8A3C-658AE05F1A71:01}

















エレキギター講師:新妻悠史